福島県のお隣、栃木県宇都宮市で開催されている宇都宮マラソン大会。ハーフマラソンやクォーターマラソンなどの種目があります。参加人数は全種目で4,000人程度の中規模の大会です。一度だけ出場していますが、平坦なコースで走りやすく、初ハーフマラソンにオススメです。
宇都宮マラソン大会の概要
- 日時:毎年11月
- 会場:清原中央公園芝生広場(清原工業団地内)
- 種目:5km・クォーターマラソン・ハーフマラソン・3km・2km(親子マラソン)
- 定員:ハーフマラソン:1,000名 クォーターマラソン:1,300名
- 参加料:一般:3,500円 中学生・小学生:1,000円 親子:2,000円
- 参加賞:あり
出場したからわかる宇都宮マラソン大会の特徴
平坦なコースは好記録が狙える
清原中央公園芝生広場をスタート・ゴール地点とし、工業団地を中心にしたコースは平坦でとても走りやすいです。季節も11月なので、気温・気候もバッチリ。好記録が狙えます。自分が出場した時は風も吹いておらず、快適に走ることができました。記録は1時間24分台。仙台国際ハーフマラソン並みの好タイムです。
惜しいのは陸連公認コースではないこと。これで陸連公認コースなら国際大会などのエリート大会を目指すのにオススメのコースになるのですが。
周回コースなので大勢の選手と走れる
宇都宮マラソン大会のハーフは周回コース。1周目は一緒にスタートしたハーフの選手と走りますが、2周目はクォーターマラソンの選手と被ります。大勢の選手と走ることになり、遅い人をごぼう抜きできるので、自分がすごく速くなった気がして、優越感に浸れます。
クォーターマラソンの珍しい種目も
普通はハーフマラソン、10kmという種目が多いのですが、宇都宮マラソン大会はクォーターマラソンという珍しい種目があります。単純にマラソンの4分の1なのですが、珍しい種目に出場するマニアにオススメできます。
マラソンシーズンの開幕戦に相応しい大会
11月開催なのでマラソンシーズンの開幕戦に相応しい大会です。平坦なコースは好記録が狙えるので、開幕戦を調子良くスタートすることができます。ハーフはフルマラソン前に走っておくと調整にもなるので、12~1月にフルマラソンに出場するなら、調整に最適な大会です。
混雑はするが駐車場は無料
宇都宮市街からアクセスがよく、駐車場は混雑しますが、4,000台スペースがあるので、駐車できないことはありません。もちろん、無料です。会場まで徒歩でいける距離なのも嬉しいです。
宇都宮を観光して出場するのがオススメ
記録を狙うのもいいですが、せっかく宇都宮に来たのですから、前日入りして名物の餃子の食べ比べなどのグルメを楽しむのがオススメ。自分も実際に観光してから出場しましたが、好記録を出せました。前日、好きな物食べたっていいのです。
宇都宮マラソン大会、ハーフ攻略、平坦なコースを後半ビルドアップして走る
11月開催で平坦なコースなので好記録が狙える宇都宮マラソン。高速コースの仙台国際ハーフマラソンよりも気温、風などのコンディションが良ければ最も走りやすいハーフです。前半から飛ばしてもいいですが、後半ビルドアップした方が記録は伸びる可能性が高いです。
周回コースなので1周目でコースに慣れる
ハーフは同じコースを2周します。初めて走るなら1周目でコースに慣れておきましょう。平坦なコースですが、少しはアップダウンがあります。1周目で2周目のポイントとなる場所を考えながら冷静に走れれば最高です。
平坦なコースなので多少無理してもOK
自分は最初から突っ込んで走りましたが、平坦なコースだったのでそのままゴールしました。給水所は6ヶ所最もありますので、多少無理してもいけます。記録を出すなら最初からペースを決めて走りきる覚悟の方が成功します。
給水所の位置を覚えてレースに役立てる
周回コースは給水所の位置は変わりません。ハーフだと最低4回の給水で大丈夫。給水所の位置を覚えておいて、給水しないで走るところも決めておくと、タイムは縮まります。
2周目残り5kmからビルドアップする
順調ならば2周目でも余力は残っているはずです。給水所の位置を覚えて、タイム短縮を心掛けましょう。残り5kmを切ったら、少しずつペースを上げていく、ビルドアップしていきましょう。
残り1km、混雑している中を走りきる
ビルドアップして大変ですが、残り1kmになったらラストスパート。クォーターマラソンの選手と一緒に走ることになり、混雑していますが、頑張りましょう。ゴールはすぐそこです。
初ハーフマラソンにオススメできる大会
宇都宮マラソン大会は走りやすく、老若男女、初ハーフマラソンにオススメできる大会です。県外から観光しながら出場するのにもピッタリ。福島県からなら、前日は宇都宮の餃子に舌鼓を打ち、大会後は那須ガーデンアウトレットで買物をするのが定番コース。自分もそうしました。たまには観光ランもいいものです。